ご希望の方は、下記の通りになりますので、お電話の上、お申込みください。
記
1.日時 令和元年9月7日(土)
9:30~10:30
2.場所 にごりかわこども園 お遊戯室
3.参加方法 電話予約(025-259-7068)
担当 薄井 恵
以上
新年度が始まり、もう3ヶ月が経ちました。
新入園児のお友だちは、徐々に園に慣れてきた様子です。
今回はつぼみ組さんとたんぽぽ組さんとちゅうりっぷ組さんを、特集したいと思います
まずは、一番小さい
つぼみ組さん
「どうぞ」と保育者がボールを渡すと、手を伸ばして受け取ろうとするお友だち!
次は、たんぽぽ組さん
大好きな新聞紙あそび!
保育者と手遊びを楽しんでいると、子どもたちが横一列に並んでいました!
室内では、親子競技の練習をしました。
かわいいハチさんたちが女王蜂にお花を届けていましたよ!
~芋苗植え~
5月20日(月)にこども園の畑「にごりかわベジタブル」ですみれ組さんによる芋苗植えがありました。
4月19日(金)になかよしの会(新入園児歓迎会)がありました。
まず最初は、すいせん組さんがコックさんの帽子を被って
「ミックスジュース」と「パンやさんにおかいもの」の
手遊びを披露してくれました。
次にすみれ組さんがすてきな動物のお面を被って
「できるかな?あたまからつまさきまで」を披露してくれました。
みんなもすみれ組さんの真似をして
ゴリラさんのようにお胸をドンドンドン
すみれ組さんが手作りのすてきなプレゼントを首に下げてくれました。
動物のポシェットをもらって嬉しそうな子や興味津々な子も…
新年度が始まって1ヶ月が経ちました。
これからの子どもたちの成長や楽しい行事など楽しみが盛りだくさんですね
3月15日には、お別れ会がありました。
たんぽぽ、つぼみ組さんからは「ブンバ・ボーン」を披露しました。
緊張をして泣いたり立っているのがやっとなお友だちが多いなか、
大好きなすみれ組さんのお兄さんの目の前を離れず、元気に踊る子がいました
ちゅうりっぷ組さんは、「パプリカ」を踊りました。
何度も踊ってたくさん練習をし、
本番では上手に楽しんで踊っていました。
だりあ組さんからは、忍者ハットリくんの曲に合わせて忍者になりきり、
かっこいいポーズをたくさんきめていました。
「にんぽうアンパンマンのじゅつ~」
すいせん組さんは、ドキドキドン!一年生を歌ってくれました。
元気な声ですみれ組さんにエールを送ってくれました。
最後に、すみれ組さんから「ありがとう こころをこめて」という歌を歌ってくれました。
みんな、すみれ組さんの歌声に感動していました
だりあ組さんやすいせん組さんの素敵なアーチを通ってお部屋に戻るすみれ組さん。
その後、ちゅうりっぷ組さん、だりあ組さん、すいせん組さんからは
似顔絵や、忍者のメダル、写真たてのプレゼントをもらいました
すみれ組さん、小学校に行っても
にごりかわ保育園のお友だちや先生のことを忘れないでね!
お友だちをたくさん作って元気に遊びましょう
ファン申請 |
||